【ムサシ楽器】ヴィオレホール

スタジオ・ホール

2025年9月13日に国立にあるヴィオレホールに、ピアノサークルPの練習会で訪問しました。
国立は家から遠かったのですが、子供のころに住んでいたことがあって、機会があれば行くようにしています。昔の駅舎は残ってはいますが、駅ビルがあるとは思っていませんでした。

サロンの情報

会場名ムサシ楽器 ヴィオレホール定員客席数最大55席(可動式椅子)
住所東京都国立市東1-14-15 2F最寄り駅「国立」駅南口から徒歩3分
広さ63.22m²料金https://musashi-gakki.co.jp/violethall/
ピアノSteinway&Sons D型(スタインウェイ D型)
YAMAHA CF(ヤマハ CF)
防音設備×
予約ホームページ営業時間11:00~19:00
備考利用可能時間:9:00~21:00 休業日を除く

行き方

1.JR国立駅南口をでます

2.左側の横断歩道を渡ります。

3.まっすぐ進みます

4.左折します

5.まっすぐ進みます

6.まっすぐ進みます

7.横断歩道を渡ってから斜め左方向の道にいきます。

8.まっすぐいくと標識があります。

サロンの様子

感想

交通アクセスJR国立駅からだと徒歩3-5分、南武線の谷保駅からだと30分近く歩くようです。
サロンの様子縦長のお部屋で、ピアノがスタインウェイとYAMAHAの2台あります。
ピアノYAMAHAのCFのグランドピアノを練習会で使用、蓋は少し開けた状態で演奏しました。筺体が大きめなので、かなり音量が出そうでした。普通のYAMAHAのピアノの感じで、ちょっとキンキンした音がでたので、注意深く音ならしました。ペダルの効きもわりと強めでした。
防音隣の部屋からの音が聴こえました。外からの音も入ってくるので、防音ではなさそうです。
動画撮影には向かないと思いました。
感想スタインウェイのD型がどんな音がするのか気になりました。2台ピアノだと音量がかなり大きな音になりそうで、周囲で苦情がでないのか気になりました。
近くに飲食店がたくさんあって、二次会の場所には困らない会場かなと思いました。
タイトルとURLをコピーしました